PAGE TOP


後援 愛知県 愛知県教育委員会 名古屋市教育委員会 公益財団法人日本教育公務員弘済会愛知支部 中日新聞社
協賛      明治安田生命  
応募用紙等のダウンロードはこちら

応募期間

令和6年8月8日(木)~9月6日(金)  

応募内容

  1. テーマ 「あそび」「スポーツ」「アウトドア活動」「自然」「環境」
  2. 作品のサイズは、四つ切りの画用紙とします。
  3. 画材は、クレヨンまたは水彩絵の具とします。
  4. ポスターではないため、作品には文等は入れないでください。
  5. 応募は1人1点とします。(未発表の個人作品とします。合作の作品は応募できません。)
  6. 作品に関する著作権等の権利は、公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団に帰属します。
  7. 応募作品は、原則返却いたしません。

応募資格及び部門

愛知県内在住の3歳以上の幼児~小学生

  1. 幼児の部 3歳以上
  2. 小学校低学年の部 1~3年生
  3. 小学校高学年の部 4~6年生

応募方法

応募用紙に必要事項を記入のうえ、作品の裏に貼り、当財団の管理施設(裏面参照)へ持参していただくか、当財団事務局に持参又は郵送してください。
※応募用紙に記載された個人情報は適切に管理し、「こども絵画コンクール」以外には使用しません。

  1. 「愛知県知事賞」「愛知県議会議長賞」「愛知県教育委員会賞」「理事長賞」「審査員賞」「中日新聞社賞」「日本教育公務員弘済会愛知支部長賞」「特別賞」等
  2. 応募いただいた全員の方に参加賞が、入賞者には賞状及び記念品が贈られます。

審査員

愛知県立芸術大学 美術学部 准教授 安藤 正子 氏
元岡崎市立竜海中学校長 野田 光宏 氏  他

結果発表

令和6年12月中旬 当財団のホームページに掲載(受賞者にはお知らせします)。

表彰

令和7年1月中旬 愛知県教育会館で表彰式を開催予定

作品展示

入選した作品は、愛知県武道館他にて展示を予定しています。
(展示の際には、題名、学年(年齢)、氏名等を表示させていただきます。)

ダウンロード等


学校や園等で取りまとめて応募されるご担当者様へ

学校等団体で取りまとめて応募する場合は、「応募数集計表(団体用)」を必ず添付してください。
各部門の審査用の資料となり、参加賞を正確にお届けするために必要ですので、正確なご記入にご協力をお願いいたします。

申込み・問合せ先

名古屋市中区新栄1-49-10 愛知県教育会館2階
公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 教育振興課 こども絵画コンクール担当
TEL 052-242-1588  FAX 052-241-9103
(平日 9:00~17:00 にお問い合わせください。)