当財団は、広く教育、文化及びスポーツの振興に資する事業を行い、愛知県における教育及び文化の水準向上及び発展並びにスポーツの普及奨励に寄与することを目的として、「あいちの教育ビジョン2025(第四次愛知県教育振興基本計画)」に定める取組の柱と施策の展開等を踏まえて、当財団として、日本語指導が必要な県民への支援の充実など、教育・スポーツ振興の新たな取組を模索・推進していく考えである。 また、「あいち行革プラン2025」で、引き続き不断の行財政改革に取り組むとされたことを踏まえて、当財団においても、今後は経営改善計画に加え、令和6年度に策定した中期経営計画により、新しい時代のニーズに応えうる事業活動の展開、効率的で透明性の高い経営に努めることとする。 さらに、指定管理者の指定を受けた施設においては、より良い施設管理方法や事業の検証、新たな課題の抽出に努め、マネジメント意識に裏打ちされた業務運営を行うことで、より競争力の高い組織体を目指すこととする。 令和7年度の事業計画においては、次の事項について重点的に取り組むこととする。 1.公益性の確保 2.日本語等の学習機会の拡充 3.新たな教員人材銀行システムの構築 4.指定管理者として指定を受けた施設の適正な管理 5.経営の効率化、健全性の確保 6.人材育成の推進 7.地域や関係機関との連携の重視 |
![]() 財団のシンボルマーク Education(教育)の「E」と Sports(スポーツ)の「S」を デザインしました。 |